最近、全く別ジャンルの友人をどうもSnow Manの新規ファンに落としてしまいました。
発端は「Snow Manの富士急回で流星隊コラボボイスが聞けるよ!」です。(友人はあんスタ!流星隊P)
Snow Man 【富士急ハイランド編】目指せ!絶叫マシン完全制覇
そういうわけでSnow Manのファンに嵌めた責任もあり、コロナで遠出が難しく直接鑑賞会もできないので、ちょくちょくリモート鑑賞会を開催しています。映像を画面共有して同時に観つつ、ボイスチャットで喋れるから便利。画質やフレームレートを落としつつ休憩挟めばギリギリいける。
そして今回遂に、これまで出演した歌番組をピックアップして鑑賞する会を開催しました。きっかけは先日の音楽の日を観てないって言ってたからなんですが、ついでなので9人体制披露以降、押さえててほしいパフォーマンスを、バックグラウンドやエピソード含め話しながら進めたので、そのレジュメ?ていうか下書き?を記事に置いとこうと思います。いやー楽しかった!
歌番組厳選集
・めっちゃ目黒担
・ほぼ地上波。リモート鑑賞会なのでD.D.ばかりだと飽きるかと思ってたまに少クラ挟んでる。
・セットリストは日付順。
- 歌番組厳選集
1.Mステ 2019/03/29
Fire Storm・ひらりと桜・JAPONICA STYLE / SixTONES Snow Man
・9人・ラウールセンター体制初披露
・映画少年たち宣伝のためSixTONESと出演
・ひらりと桜の阿部ちゃんめっちゃ笑顔🙆♀️
・目黒だけ映画少年たち出てません
・なんだか顔が幼い ラウールめちゃ幼い
・直前まで少年たち舞台挨拶等13人は仕事があったため、その頃そこまで仲良くなれてなかった目黒・ラウールだけ楽屋にいて「2人でMステの階段降りするのはヤバイ」って緊張感漂ってたエピソードが好き。その後目黒とラウールはげろっげろに仲良くなってしまうのも今となってはかわいい話
2.少クラ 2019/04/12
Make It Hot / Snow Man
・当番組9人体制初披露、楽曲初披露
・ABC-Z五関くん振付、滝沢歌舞伎で解禁曲
・ジーパンは各々私服(YouTubeで着てるの見れる)、衣装代節約ぽいのも逆に好き
・シンプルな衣装なのにめっちゃいい むしろ派手振付なMIHが映える
・脚が細い!脚が長い!シルエットヤバ
・深澤辰哉のジーパン、めちゃ派手
3.音楽の日 2019/07/13
仮面舞踏会・ひらりと桜 / Snow Man・ジャニーズJr.
・ジャニーさん亡くなってすぐの追悼企画。本人たちにはデビュー決定通知済。(デビュー発表は8/8なのでまだ)
・滝沢歌舞伎ZEROの周知兼ねてるのでこの後腹筋太鼓もある。腹筋太鼓はリモート鑑賞に向いてなさそうだから今回カットしました。←リモートじゃなくなってからマジで観てもらう
・Snow Manらしいめちゃくちゃ熱量ある良いパフォーマンス。これは欠かせないやつ
・仮面舞踏会の岩本センターからひらりと桜のイントロでラウールセンターに入れ替わるフォーメーションが熱すぎる。ラウールセンターの傍を岩本深澤で固めるのも最早週刊少年ジャンプもびっくり胸熱展開。
・ひらりと桜のなべこじ、歌はなべこじシンメに無限の可能性あるなと思う。横アリ単独のディアハイヒール大好きやで
4.ZIP 2019/07/15
Make It Hot / Snow Man
・岩本・渡辺・目黒・ラウールの4人主演深夜ドラマ主題歌
・ラウールが!補助付きで回っております!
・2020年現在も彼らはアクロバット死ぬ気で練習中
・ZIPさんはキテルネ!繋がりか阿部ちゃんをフォーカスしてくれる
・康二くんのマイクがぶっ飛ぶ
・「ZIP!」するすの〜まんが好きなので入れた(個人の趣味)
5.Mステ 2019/07/19
青春アミーゴ / 亀梨和也・道枝駿佑・ラウール
明日に向かって・Can do!Can go! / 亀梨和也・道枝駿佑・Kis-My-Ft2・SixTONES・Snow Man・TravisJapan・HiHiJets・美少年
・ジャニーさん追悼回ジャニーズスペシャル。
・青春アミーゴは、5月の合同Jr.ライブ(Snow Man・TravisJapan・なにわ男子)で道枝・ラウールが披露してオタクにウケまくったので、亀梨バックに入れて全国放送大盤振る舞い。突然の登場におたくは大騒ぎでした。みんな大好き脚上げ芸。綺麗すぎる。
・関西Jr.なのでこのためだけに1人東京出張してくれた道枝くんは当時高2の現18歳。今日(7/25)がお誕生日!
・明日に向かってメドレー、SixTONES・Snow Man・TravisJapanはサプライズ出演なのでオタクがひっくり返った。よくわからないがただ楽しめばいいボーナスステージみたいなもん。(?)
・ラウールが地上波で目黒蓮の耳を食った伝説の回。(ってのはリモート鑑賞会では細かすぎて言えませんでした)
・ちゃんとしっかり食べてますね!!!!!
6.少クラ 2019/09/06
Lock on! / Snow Man
・久しぶりに少クラステージ登場回。みんな楽しそうで花丸
・ラウールが金髪になった
ここからはD.D.連続。だいぶ厳選した
7.ベストアーティスト 2019/11/27
D.D. / Snow Man
・阿部ちゃんの誕生日に初解禁、初披露
・アクロバット省略版
・初披露と踊り慣れてないので緊張感がすごい気迫。初披露回は絶対観て欲しかった
8.ジャニーズカウントダウンコンサート 2020/01/01
D.D. / Snow Man
・年齢制限によりセンターが出演できないので前半は収録映像
・途中で生放送に切り替え、客席に飛び込むSnow Man8人、迎える最年少。ハピネス…
・今年の年末もこれが観れます。カウコンがあるかなあ😭
9.爆笑ヒットパレード 2020/01/01
D.D. / Snow Man
・年始早々早朝から長時間生放送番組に全員出演。
・カウコン後そのまま全員でTV局の楽屋行って、仮眠したり喋ったり各々過ごしたらしい。
・まさかの袴、まさかの踊らないD.D.。世にも珍しい踊らないD.D.
・コココガチャ目黒に沸いた
10.SONGS OF TOKYO 2020/01/18
D.D.・Lock on! / Snow Man
・NHKワールド配信番組なので英語字幕がある
・あまり地上波で出ないLock on!が貴重!めっちゃかわいい。コミカル表情豊かで、ポップがテーマなSnow Manらしい。
・NHKさんはまじでカメラがうまい。(真理)
11.ZIP 2020/01/22
D.D. / Snow Man
・デビュー日の朝の生放送。心なしか晴れやか。
・みんな笑顔で歌っててハッピー。ラストの「ZIP!」がまた素敵なので入れた。
・D.D.踊り慣れ感を感じる。初披露時との違いも良い。
12.CDTV LIVELIVE! 2020/03/30
D.D. KISSIN‘ MY LIPS / Snow Man
・岩本照活動自粛発表後すぐの生放送。8人体制。めちゃくちゃ怖かった。
・全員顔が険しい気もするが、その分今までよりも”無我夢中・ガムシャラ“感が爆発してる。パッションが全然違う。
・語弊を恐れずに言うとたぶんこういう極限感、タッキーは好きだろうなと思うし、こういう極限状態に立たされた時にバチバチなパフォーマンスに現れるのが、Snow Manの良いところでもあると思っている。
・かといってこの状況をまた再現してくれというのはもう嫌です。頼むよ。
・KISSIN’ MY LIPSは初パフォーマンス。好きすぎて死ぬほどリピートした。
13.音楽の日 2020/07/18
D.D. KISSIN‘ MY LIPS / Snow Man
・最新の地上波パフォーマンス。
・(CDTVと同じTBS系列なので)前者と同じステージ・同じ曲選を9人でやり直す潔さ。ドラマがありすぎて週刊少年ジャンプもびっくり。(2回目)
・9人揃うことの安心感、揃ってることの喜びでまた良いパフォーマンスをするんだよこの子たち!
・KISSIN‘ MY LIPS、誰がどこをフォローしてたか答え合わせができる
・リップ塗ってメイク直す振付が死ぬほど好き。
・岩本佐久間無双パートの6人の足のステップも死ぬほど好き。
以上、目黒担による新規ファンに向けたSnow Man2019年3月-2020年7月の歌番組特集プレゼン記録でした!お粗末様でした〜